Network Users' Group ``wheel'' / Dai ISHIJIMA's Page / SL Zaurus関連 /
Zaurus with *BSD / OpenBSDをQtPalmtopに登録

初版: 2005-01-26
最終更新日: 2005-02-15


OpenBSDをQtPalmtopに登録


●OpenBSDのブート

OpenBSDをブートするには、特に設定をしていない場合、 という作業を行います。 ブートするたびにこの作業をするのは面倒なので、 アイコンをタップするだけでOpenBSDがブートするようにしてみました。


●OpenBSDのブートに必要なファイルを

ブートに必要なファイル(bsd、zbsdmod.o)をどこかに配置します。 たとえば、SDカード(/mnt/card/openbsd)に置きます。


●スクリプト

次のようなスクリプトを作成して、 「/home/QtPalmtop/bin/openbsd.sh」として保存します。 ファイル先頭の「openbsd=」には、 さきに書いたブートに必要なファイルを置いたディレクトリを指定します。
	#! /bin/sh

	openbsd=/mnt/card/openbsd
	module=zbsdmod.o
	kernel=bsd

	zboot_proc=/proc/zboot
	zboot_dev=/dev/zboot
	devtype=c
	devmajor=99
	devminor=0

	sync; sync; sync
	cd $openbsd

	/sbin/insmod -f $module
	if [ -w $zboot_proc ]; then
	        sync; sync; sync
	        cp $kernel $zboot_proc
	else
	        /bin/mknod $zboot_dev $devtype $devmajor $devminor
	        sync; sync; sync
	        cp $kernel $zboot_dev
	fi

	exit 0


●アイコン

OpenBSDのサイトにある リファレンスアートhttp://www.openbsd.org/ja/art4.html) のページから、 「Painted Puffy 100x91 gif(http://www.openbsd.org/art/puffy/ppuf100X91.gif)」 などをダウンロードして、32×32ドットのPNGファイルを作成します。 たとえば、次のように。
	% wget 'http://www.openbsd.org/art/puffy/ppuf100X91.gif'
	% ppmmake '#ffffff' 32 1 > bar.ppm
	% giftopnm ppuf100X91.gif | pnmscale -xysize 32 32 > ppuf.ppm
	% pnmcat -tb bar.ppm ppuf.ppm bar.ppm bar.ppm > openbsd.ppm
	% pnmtopng -transparent '#ffffff' openbsd.ppm > openbsd.png
作成したファイルを「/home/QtPalmtop/pics/openbsd.png」に コピーしておきます。


●desktopファイル

openbsd.desktopというファイルを
	[Desktop Entry]
	Comment=OpenBSD
	Exec=openbsd.sh
	Icon=openbsd
	Type=Application
	Name=OpenBSD
	CanFastload=0
という内容で作成し、「/home/QtPalmtop/どこか/openbsd.desktop」 というファイル名で保存します。 たとえば、「/home/QtPalmtop/apps/Games/openbsd.desktop」など。


●仕上げ

Qtを(Zaurusを再起動するなどして)再起動すると、 さきほど登録したアイコンが表示されます。 先の例では「ゲーム」タブにOpenBSDのアイコンが表示されます。

OpenBSD icon on Qt

さて、ここでタップ…といきたいところですが、ちょっと待ってください。 まず、タップではなく「長押し」してください。

長押ししてでてくる「プロパティ」画面で 「ルート権限で実行する」にチェックを入れ、 「アプリケーションをVGAの画面に最適化して実行する」 のチェックを外してください。 最後に「OK」をタップします。

Property for OpenBSD icon

これで用意ができました。 OpenBSDのアイコンをタップしてください。 しばらくすると画面が切り替わってOpenBSDがブートします。